Category : 講演会・記事
Category : 講演会・記事
北海道で起業した女性の記事がアップされている、北海道庁が行っている北の女性☆元気・活躍・応援サイトに当法人の理事長、八十川真里子の記事が掲載されました。アドレスは
http://www.l-north.jp/katsuyaku/message/
です。よろしければご覧ください。
Categories: 講演会・記事
ご利用いただいている各小中学校の春休みの期間を確認したところ、学校により一部前後しています。
からし種で現在ご利用いただいている方の利用日などを考慮し、今年の春休み営業は
3月25日金曜日~4月6日水曜日
において、9:00-15:00の長期休み営業とさせていただくことになりました。
ご利用されている方で「この日まだ学校始まっていないんだけど、預かってもらえますか?」などの相談があれば、随時からし種にお電話ください。
電話番号:0146-26-7432
また、新小学校1年生も、4月よりご利用いただけます。お問い合わせ・ご見学お待ちしています。
Categories: 利用日・利用時間
もうすぐ新年度、新しく小学校1年生に進学する皆様や、進級しからし種のご利用を考えている方もご覧になっているかと存じます。
ぜひ、一度ご見学ください。現在、様似~三石の各小中学校とからし種から半径5km圏内のお宅に送迎をおこなっております。
それ以外の範囲の方は、ご相談ください。保護者さまの送迎の方では、えりもから新冠の方に現在ご利用いただいております。
医療機関ならではの療育を提供し、児童精神科の診療所部門と連携しております。見学だけでもOKです。
0146-26-7432まで、見学のご予約のお電話をおまちしています。
Categories: 浦河の放課後デイ”からし種”
からし種では、プロのベーシスト(コントラバス奏者)の立花泰彦さんをお迎えして、月2回「音楽の時間」を開始しました。1回30分程度の参加型のプログラムで、2月は6日と19日に行います。また、立花さんの演奏を聞く音楽会を27日土曜日に企画しています。3月にも同じく月2回の音楽の時間と、月1回の演奏を聞く音楽会を企画しています。今後も子供が楽しめるプログラムを多数用意しますので、ご期待ください。
Categories: 活動報告, 浦河の放課後デイ”からし種”
ブログは毎日更新しているのですが、トップページの更新が滞ってしまいました。申し訳ありません。冬休みはバスを貸しきって忠類のスキー場でそりすべりを開催!その他にも、クリスマス会、映画会、音楽の時間、ヨガ体験、おにぎり作りなどたくさんのイベントを行いました。3学期もたくさんのお子様の利用をお待ちしています
Categories: 活動報告