田植え体験しました!(^^)!
東町診療所さんからのお誘いで田植え作業に参加させていただきました🌾
作業の手順を教えていただいてから恐る恐る田んぼの中に足を踏み入れると温まった泥が何とも心地よく、とても気持ちの良い田植え作業ができました。
足を泥にとられて泥まみれになる人も無く無事に作業を終了し、近くの川へ遊びに行ってみました🏞
昨夜の雨で水量が多かったので、川のなかへは入りませんでしたが、石で水切り遊びを楽しみました🎶
初めて!というお友達もいましたが、とても上手にできたことが嬉しそうでした😆
お昼ご飯は青空の下、そのまま川原らでいただきました😋
午後はからし種に戻り、学習を済ませてからプレイルームへ。午前の田植えで疲れていると思いきや、バスケットボールで走り続けました😅
みんなのパワーに脱帽です🙇
作業の手順を教えていただいてから恐る恐る田んぼの中に足を踏み入れると温まった泥が何とも心地よく、とても気持ちの良い田植え作業ができました。
足を泥にとられて泥まみれになる人も無く無事に作業を終了し、近くの川へ遊びに行ってみました🏞
昨夜の雨で水量が多かったので、川のなかへは入りませんでしたが、石で水切り遊びを楽しみました🎶
初めて!というお友達もいましたが、とても上手にできたことが嬉しそうでした😆
お昼ご飯は青空の下、そのまま川原らでいただきました😋
午後はからし種に戻り、学習を済ませてからプレイルームへ。午前の田植えで疲れていると思いきや、バスケットボールで走り続けました😅
みんなのパワーに脱帽です🙇
個別のお友達は新冠の公園へお出かけしました🚐💨
本が大好きな小学生は、途中で図書館にも寄りました📚
腕組みをして本を選ぶ姿が大人っぽく、思わず微笑んでしまいます😊💛
<
1月 2025
>- 1月 2025
- 12月 2024
- 11月 2024
- 10月 2024
- 9月 2024
- 8月 2024
- 7月 2024
- 6月 2024
- 5月 2024
- 4月 2024
- 3月 2024
- 2月 2024
- 1月 2024
- 12月 2023
- 11月 2023
- 10月 2023
- 9月 2023
- 8月 2023
- 7月 2023
- 6月 2023
- 5月 2023
- 4月 2023
- 3月 2023
- 2月 2023
- 1月 2023
- 12月 2022
- 11月 2022
- 10月 2022
- 9月 2022
- 8月 2022
- 7月 2022
- 6月 2022
- 5月 2022
- 4月 2022
- 3月 2022
- 2月 2022
- 1月 2022
- 12月 2021
- 11月 2021
- 10月 2021
- 9月 2021
- 8月 2021
- 7月 2021
- 6月 2021
- 5月 2021
- 4月 2021
- 3月 2021
- 2月 2021
- 1月 2021
- 12月 2020
- 11月 2020
- 10月 2020
- 9月 2020
- 8月 2020
- 7月 2020
- 6月 2020
- 5月 2020
- 4月 2020
- 3月 2020
- 2月 2020
- 1月 2020
- 12月 2019
- 11月 2019
- 10月 2019
- 9月 2019
- 8月 2019
- 7月 2019
- 6月 2019
- 5月 2019
- 4月 2019
- 3月 2019
- 2月 2019
- 1月 2019
- 12月 2018
- 11月 2018
- 10月 2018
- 9月 2018
- 8月 2018
- 7月 2018
- 6月 2018
- 5月 2018
- 4月 2018
- 3月 2018
- 2月 2018
- 1月 2018
- 12月 2017
- 11月 2017
- 10月 2017
- 9月 2017
- 8月 2017
- 7月 2017
- 6月 2017
- 5月 2017
- 4月 2017
- 3月 2017
- 2月 2017
- 1月 2017
- 12月 2016
- 11月 2016
- 10月 2016
- 9月 2016
- 8月 2016
- 7月 2016
- 6月 2016
- 5月 2016
- 4月 2016
- 3月 2016
- 2月 2016
- 1月 2016
- 12月 2015
- 11月 2015
- 10月 2015
- 9月 2015
- 8月 2015
- 7月 2015
- 6月 2015
- 5月 2015
- 4月 2015
- 3月 2015
- 2月 2015
▼
月火水木金土日