恒例の稲刈体験☆彡
今日は爽やかな秋風の中、みんなで稲刈りをしてきました。
春に植えた小さな苗は、まっすぐ大きく元気に育っていました🌾🌾🌾🌾🌾
到着した時には、集まった沢山の人で既に稲刈りが進んでおり、そこへ合流させていただきました。
小学生も中学生も、鎌を持つと手際よく刈り始めました。途中で
「疲れた~」と腰にとんとん手を当てながらも休まずに行いました。最後の苗を買った中学生は、「とったど~~!!」とその苗を高く上げて終了しました👏👏👏お疲れさまでした。
お仕事後、清々しい秋空の下で食べるお弁当はとても美味しかったです😋😋😋
午後はからし種で活動しました。
学習とボードゲームのノルマをこなした後の自由活動では、敬老の日におじいちゃんおばあちゃんの為に、集中してアイロンビーズ制作をする小学生の姿もありました。とても上手にできましたね
春に植えた小さな苗は、まっすぐ大きく元気に育っていました🌾🌾🌾🌾🌾
到着した時には、集まった沢山の人で既に稲刈りが進んでおり、そこへ合流させていただきました。
小学生も中学生も、鎌を持つと手際よく刈り始めました。途中で
「疲れた~」と腰にとんとん手を当てながらも休まずに行いました。最後の苗を買った中学生は、「とったど~~!!」とその苗を高く上げて終了しました👏👏👏お疲れさまでした。
お仕事後、清々しい秋空の下で食べるお弁当はとても美味しかったです😋😋😋
午後はからし種で活動しました。
学習とボードゲームのノルマをこなした後の自由活動では、敬老の日におじいちゃんおばあちゃんの為に、集中してアイロンビーズ制作をする小学生の姿もありました。とても上手にできましたね
<
1月 2025
>- 1月 2025
- 12月 2024
- 11月 2024
- 10月 2024
- 9月 2024
- 8月 2024
- 7月 2024
- 6月 2024
- 5月 2024
- 4月 2024
- 3月 2024
- 2月 2024
- 1月 2024
- 12月 2023
- 11月 2023
- 10月 2023
- 9月 2023
- 8月 2023
- 7月 2023
- 6月 2023
- 5月 2023
- 4月 2023
- 3月 2023
- 2月 2023
- 1月 2023
- 12月 2022
- 11月 2022
- 10月 2022
- 9月 2022
- 8月 2022
- 7月 2022
- 6月 2022
- 5月 2022
- 4月 2022
- 3月 2022
- 2月 2022
- 1月 2022
- 12月 2021
- 11月 2021
- 10月 2021
- 9月 2021
- 8月 2021
- 7月 2021
- 6月 2021
- 5月 2021
- 4月 2021
- 3月 2021
- 2月 2021
- 1月 2021
- 12月 2020
- 11月 2020
- 10月 2020
- 9月 2020
- 8月 2020
- 7月 2020
- 6月 2020
- 5月 2020
- 4月 2020
- 3月 2020
- 2月 2020
- 1月 2020
- 12月 2019
- 11月 2019
- 10月 2019
- 9月 2019
- 8月 2019
- 7月 2019
- 6月 2019
- 5月 2019
- 4月 2019
- 3月 2019
- 2月 2019
- 1月 2019
- 12月 2018
- 11月 2018
- 10月 2018
- 9月 2018
- 8月 2018
- 7月 2018
- 6月 2018
- 5月 2018
- 4月 2018
- 3月 2018
- 2月 2018
- 1月 2018
- 12月 2017
- 11月 2017
- 10月 2017
- 9月 2017
- 8月 2017
- 7月 2017
- 6月 2017
- 5月 2017
- 4月 2017
- 3月 2017
- 2月 2017
- 1月 2017
- 12月 2016
- 11月 2016
- 10月 2016
- 9月 2016
- 8月 2016
- 7月 2016
- 6月 2016
- 5月 2016
- 4月 2016
- 3月 2016
- 2月 2016
- 1月 2016
- 12月 2015
- 11月 2015
- 10月 2015
- 9月 2015
- 8月 2015
- 7月 2015
- 6月 2015
- 5月 2015
- 4月 2015
- 3月 2015
- 2月 2015
▼
月火水木金土日